厚木市立戸田小学校ってどんな小学校?
厚木市立戸田小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、厚木市立戸田小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
厚木市立戸田小学校の学校情報
所在地:〒243-0023 神奈川県厚木市戸田545
電話(046)-228-9805
FAX (046)-228-9807
ホームページ:厚木市立戸田小学校
厚木市立戸田小学校は農業体験や校外授業などが充実しています。
厚木市立戸田小学校は農業体験や校外授業などが充実していて、近隣の皆さんと児童、先生、保護者が連携して子育てをしていくということを実感できる学校です。
保護者ではない近隣の方々による毎朝の登校見守りサポートがあり、通学路付近の方と顔見知りになることで防犯の役割も果たしてくれていると感じます。
厚木市立戸田小学校では教科によってクラスを2グループに分けて学習したり、芸術科目では専任の先生がいたりと、充実した学習環境で安心して通わせられます。
クラスで生き物を飼うとかも、児童に指揮を執らせ、飼う生き物、飼い方の説明、世話の分担、用具の調達などを行い、責任をもって飼育する意識が高まったようです。
厚木市立戸田小学校の周辺は国道もありますが、田んぼなど和な風景があり、なによりも学校から毎日富士山が望めるのはこの学校の特権ではないでしょうか。
厚木市立戸田小学校の校内にフラワーサポートの方々がたくさんの種類の花木を植えてくださり、ドライフラワーやポプリ、リースを作ったりして子どもたちも楽しんでいます。
厚木市立戸田小学校の校長先生もフレンドリーな方で、子どもたちともよく触れ合ってくださっていますし、先生同士もよく連携がとれています。
そのおかげか学校全体がオープンで居心地のよい雰囲気になっていると感じます。
厚木市立戸田小学校の学区はどうなっていますか?
学区は予め決まっています。
厚木市立戸田小学校のセキュリティはどうなっていますか?
校門など防犯カメラを設置しており、校内にはいる場合は入学式で配られる保護者用の名札が必要です。
登下校以外の時間は校門は施錠されています。
厚木市立戸田小学校の冷暖房はどうなっていますか?
全教室に冷暖房完備です。
厚木市立戸田小学校の校舎、校庭
校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。
校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
はい、広いです。
プールはありますか?
はい、あります。
厚木市立戸田小学校に学校給食はありますか?
はい、毎日給食です。
月4000円くらいですが、仕入値により若干誤差があります。
給食はとても美味しく、毎日完食してきます。
こちらの学校は特に残飯が少ないと聞いています。
給食センターから各学校に運ばれてくる給食ですが、ご飯やおかずは温かく、味も出汁や食材の風味がしっかり出ていて美味しいと、毎年行われる試食会で思います。
厚木市立戸田小学校に放課後の学童保育はありますか?
校内に学童保育があります。
また、卒園した幼稚園等でも学童保育を行っているようで、送迎バスが来ていますよ。
もちろん有料ですが。
厚木市立戸田小学校で集団登校は実施されていますか?
各地区により登校班が編成され、集団登校です。
交通量が多かったり、危険な箇所には近所の方々がボランティアで見守りサポートをしてくださいます。
各家庭持ち回りで週1で旗降り当番があります。
厚木市立戸田小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
特に聞いたことはありません。
他学年での登校拒否は分かりませんが、子どもの学年ではありませんし、聞いたこともありません。
学級崩壊などもありませんよ。
厚木市立戸田小学校の学力レベルについて教えて下さい。
塾に通っている児童は少ないと思います。
学力は平均ではないでしょうか。
躓きそうなところは、復習プリントとして宿題にしてくれます。
宿題の量も適切だと思います。
夏休みに苦労している様子が全くないので。
厚木市立戸田小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
ペットボトルキャップを集めるエコ活動に力をいれています。
運動会はありますか?
はい、あります。
学芸会はありますか?
いいえ、ありません。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
厚木市立戸田小学校のPTA活動について教えて下さい。
主に運動会や秋祭りの指揮がメインではないでしょうか。
他にも細かい部分でもお仕事はやってくださっています。
PTAは現委員さんの推薦や立候補から推薦委員さんが決定すると聞きました。
本部委員になれば夜に集まることもあるし負担ではあるでしょうが、全部の集まりに必ず出席しないといけないということもないので、お互いサポートしあって無理のない範囲で活動しておられますよ。
厚木市立戸田小学校は、どんな地域にありますか?
古くから住まれているかたが多いですが、最近は新しい家も増えました。
閉鎖的とまではいきませんが、昔からの行事なども多いので戸惑われるんじゃないかなと思います。
1クラスは何人ですか?
32人
1学年に何クラスありますか?
2クラス
厚木市立戸田小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
先生方はみんなフレンドリーで気さくな方ばかりです。
学校自体も明るく、校内では挨拶をしてくれたり⚪⚪のお母さん、と顔を覚えて声をかけてくれる子がたくさんいます。