沼間小学校ってどんな小学校?
沼間小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、沼間小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
逗子市立沼間小学校の学校情報
所在地:
ホームページ:逗子市立沼間小学校
沼間小学校では、授業について行かれない子や、集団での活動になじむことが難しい子などを個別で丁寧に指導してくれます。
(haruokakeさん、2020年04月07日)
沼間小学校は、駅から徒歩3分程度の便利な場所にあります。
仕事を持つ母としては、仕事を早退し、授業参観などへ行くときに駅から近いことで本当に助かりました。
校庭も申し分ない広さがあるうえ、少し離れた所に第2グラウンドもあります。
その為か、子ども達はとても活発で外遊びが大好きです。
我が子もお友達とバスケットボールをするために毎朝早くに登校していました。
ほとんどの学年には個別担当の先生がおり、授業について行かれない子や、集団での活動になじむことが難しい子などを、個別で丁寧に指導してくれます。
落ち着きのない子なども、個別クラスで専門の先生の指導の下、自分自身の強みや苦手な所としっかりと向き合うことで、お友達との関わり方を身に付けて普通学級での活動に適応できるようになった子もいました。
小さな頃に勉強への苦手意識が植え付けられてしまうと、その後の意欲の低下につながってしまうので、苦手な課題を丁寧に見てもらえることは、本当にありがたいことだと思います。
沼間小学校の学区はどうなっていますか?
学区は住所によってわけられており、市内の小学校の越境は基本的には認められていません。
沼間小学校のセキュリティはどうなっていますか?
登校時間を過ぎると通常校門は閉められておりますが、保護者などに用がある時は空けて入ることができるので、万全とは言えません。
沼間小学校の冷暖房はどうなっていますか?
全ての教室にエアコンが設置されています。
校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。
校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。
災害時の避難所として指定されていますか?
はい。
体育館は立派ですか?
はい。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
はい、広いです。
プールはありますか?
はい、あります。
沼間小学校に学校給食はありますか?
はい、学校給食はあります。
月額は振込手数料を含めて4,187円です。
とても美味しいと聞いています。
もちろん子ども達も大満足です。
このままのクオリティを保って頂きたいです。
沼間小学校に放課後の学童保育はありますか?
放課後の学童保育は、歩いて3分程度の駅の近くにあります。
月々の保育料や施設料がかかります。
学童保育から習い事へ通うこともできるようです。
沼間小学校で集団登校は実施されていますか?
集団登校は実施されておりません。
広い地域から児童が通ってくるので、一概には言えませんが、歩道がない、道幅が広くない等の通学路は時間指定で自動車の侵入が禁止になっているところが多いです。
沼間小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
担任の先生の指導に問題があったことで、上手くいかない状態のクラスがあったり等は聞いたことがありますが、学級崩壊まではありません。
沼間小学校の学力レベルについて教えて下さい。
全体の学力レベルは、はっきりと公表されているわけではないので分かりませんが、授業についていけない場合には個別で少人数による指導をしてくれます。
沼間小学校の運動会について教えて下さい。
運動会は5月の終わり、もしくは6月の始めに行われます。
朝早くから場所を取りに行くご家族も多いようですが、行かなくてもそれなりの場所は確保できます。
校庭の広さもそれなりにあるので、自分の子どもの種目の一つ前くらいに、良い場所へと向かえば問題なく写真や映像を撮ることができます。
沼間小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
PTAはありますが、地域に向けての活動はありません。
学芸会はありますか?
いいえ、ありません。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
沼間小学校のPTA活動について教えて下さい。
まずは、立候補を募ります。
そして、必要な人数が集まらない場合は、推薦、又は推薦委員が各家庭に電話をかけ、引き受けてくれる保護者を探します。
PTAの行事というものはあまりないのですが、ベルマーク集計や学校内の掃除、ペンキ塗りのボランティア活動があり、平日に学校へ行かなければならないことがしばしばあり負担となっているようです。
定例会も月に2回あるようで、働いている保護者の参加は難しいと思います。
沼間小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
学校紹介、年間行事、学校からのお便り、学校評価、学力調査結果が公開されています。
時間割も出ているので、子どもの帰りの時間が気になる時に見ています。
沼間小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
ごく一般的な曲だと思います。
校歌について思うところは特にありません。
子ども達も好きでも嫌いでもないという感じです。
保護者は卒業式と入学式でしか聞くことがないので、印象にも残っていません。
沼間小学校は、どんな地域にありますか?
JR横須賀線の駅があるので、交通の便は良いと思います。
古くから住んでいる方の多い地域、新しく移り住んだ方の多い地域、マンションと様々なので、バランスがとれており、閉鎖的な感じはありません。
逗子という土地柄、ある程度のステイタスの方が多いので、治安も良く安心して暮らすことができます。
1クラスは何人ですか?
25~28くらいです。
1学年に何クラスありますか?
2~3クラスあります。
沼間小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
基本的にのんびりとした人の多い地域なので、悪質ないじめが起こることがほとんどないのではないでしょうか。
校長先生は誠実な方という印象です。
保護者の話も真摯に聞いてくれますし、校内の問題も隠さず正直に伝えて下さいます。
とても信頼できる方です。