六戸町立大曲小学校ってどんな小学校?
六戸町立大曲小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、六戸町立大曲小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
六戸町立大曲小学校の学校情報
所在地:〒033-0071 青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字柳沢91-86
ホームページ:六戸町立大曲小学校にはホームパージはないようです。
代わりにウイキペディアへのリンクを載せておきます。
ウイキペディア:六戸町立大曲小学校
六戸町立大曲小学校では、授業についていけない子は、国語と算数のみ別室で担当の先生が教えてくれる。
(plumeria2898mhさん、2020年01月06日)
六戸町立大曲小学校は過疎化が進む東北地方の小学校ではあるが、周辺にニュータウンがあること、家の購入で町から50万円の住宅補助金が出ること、子供の医療費が16歳まで無料なことなどを理由に児童数は年々増えています。
児童数の増加に伴い、学校の改修や増築を行なっているので学校はわりと綺麗です。
児童への補助もわりと手厚いかと思います。
発達障害の子でも勉強についていけるように、国語と算数は別室で担当の先生と行い、それ以外はみんなと教室でやるなどの措置をとってくれています。
家庭学習制度はなく、宿題プリントで対応し、その日習ったことを復習したらあとは伸び伸びと遊ばせられると思います。
学童問題(待機児童、小1の壁)はありません。
町で運営する学童があり、料金は月3.000円です。
これはおやつ代です。
学童で宿題の時間を設けてあるので、家では丸つけだけしてあげればいいので助かっています。
いじめへの対応も、定期的にアンケートを取るなど、わりとこまめにしてくれており、良い学校だと思います。
六戸町立大曲小学校の学区はどうなっていますか?
決められているが、家庭の事情で学区外の学校に通わせている親もいる。
六戸町立大曲小学校のセキュリティはどうなっていますか?
田舎の学校で治安がいいのでそんなにガッチリしてはいない。
アルソックは確か入っている。
あと、訪問者は玄関の小窓から職員室に声をかけることになっている。
六戸町立大曲小学校の冷暖房はどうなっていますか?
暖房はオイルヒーター、冷房はなし。
校舎は新しいですか?
はい、新しいです。
校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。
災害時の避難所として指定されていますか?
はい。
体育館は立派ですか?
はい。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
いいえ、狭いです。
プールはありますか?
はい、あります。
六戸町立大曲小学校に学校給食はありますか?
学校給食はある。
給食費は4,000円くらい。
子供は給食は好きなようで、わりと好き嫌いなく食べている。
給食があることがありがたいので要望はない。
六戸町立大曲小学校に放課後の学童保育はありますか?
学童保育はある。
小学校の近くではなく学区を3つにわけてそれぞれの地域にある。
基本的に感謝しているので要望はない。
料金はおやつ代の月額3,000円のみ。
六戸町立大曲小学校で集団登校は実施されていますか?
集団登校ではなくバス通学。
バス停までの道にボランティアの方が毎日立って横断歩道などの安全誘導をしてくれているので交通量が多くても安心できる。
六戸町立大曲小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
学級崩壊と登校拒否は聞いたことがない。
息子の学年も他の学年もわりと素直な良い子ばかり。
素行が悪い上級生はいるが、先生がその都度対処してくれている。
六戸町立大曲小学校の学力レベルについて教えて下さい。
学力レベルについては正直よくわからない。
授業についていけない子は、国語と算数のみ別室で担当の先生が教えてくれる。
日頃の宿題の量は適切だが、夏休みや冬休みの宿題は多い。
塾に通っている子はほとんどいない。
六戸町立大曲小学校の運動会について教えて下さい。
運動会は毎年5月に実施される。
運動場が狭いので場所取りが大変。
当日朝6時以降じゃないと場所取りはできない決まりになっている。
一日かけてやるのでお弁当づくりは必須。
六戸町立大曲小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
ボランティアも地域活動も低学年は特にこれといってないが、職場訪問などはさせて貰っている。
老人ホームなどへの訪問は高学年はあるようだ。
学芸会はありますか?
はい、あります。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
いいえ、ありません。
六戸町立大曲小学校のPTA活動について教えて下さい。
活動はあまりよくわからない。
PTA役員はあらかじめアンケートを取り、いつ役員をできるか申告するようになっているので子供が在学中一度はやらなければならない。
負担は特にない。
六戸町立大曲小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
みたことがあまりないので正直わからない。
ただ、プライバシーや個人情報には当然気を使っているようである。
六戸町立大曲小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
校歌を知らないので好きでも嫌いでもない。
学芸会で聞いたような気もするがあまり覚えていないし、子供もあまり歌わない。
六戸町立大曲小学校は、どんな地域にありますか?
東北の田舎町なので平和で治安がよいがクマが出る。
転勤族は自衛官くらい。
移住してくる人や米軍人と日本人とのハーフもいるので外からくる人にも馴染みやすい。
1クラスは何人ですか?
29人
1学年に何クラスありますか?
2クラス
六戸町立大曲小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
校長先生は親しみやすく子供一人一人をよく見ている。
小学校の校風は明るく、先生一人一人もとても親身でシングルマザーの私にとってはとても心強い。