窪町小学校ってどんな小学校?
窪町小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、窪町小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
文京区立窪町小学校の学校情報
所在地:〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目2−3
TEL 03-3946-8261
FAX 03-3946-9480
ホームページ:文京区立窪町小学校
丸ノ内線 茗荷谷駅下車 徒歩3分
窪町小学校は、真面目な児童が多く、学級崩壊などはありません。
(tambopaxi7さん、tambopaxi7さん)
窪町小学校は、治安の比較的良い文京区に立地する区立の小学校になります。
小学校にしてはめずらしく、毎年児童数が増えている人気の小学校です。
窪町小学校のグラウンドは狭いですが、隣接する教育の森公園を活用し、体育の授業を実施しております。
プールは屋内に設置されています。
窪町小学校の校舎は大変きれいであり、教室の設備も問題ありません。
電子黒板も導入されており、授業参観時には親も楽しめると思います。
教室は一つ一つ区切られた教室ではなく、隣の教室とつながっている最近人気のレイアウトです。
個人的には隣のクラスの音などが聞こえるので、どうかなあと思うところもあります。
窪町小学校の児童は、ほとんどが塾通いもしており、比較的教育熱心な家族が集まっていると思います。
小学校6年生に至っては、クラスの大多数が中学受験をするそうです。
ほとんど塾通いもしており、受験時にはクラスの約半分程度の児童が学校を欠席するような時期もあるそうです。
窪町小学校の先生方は親切で、安心して通学させることができると思います。
窪町小学校の学区はどうなっていますか?
窪町小学校の学区は決められており、越境入学はできません。
窪町小学校のセキュリティはどうなっていますか?
窪町小学校の校内複数箇所にカメラの設置がされており、受付には常時人が駐在しています。
区立の小学校としては、特段問題ないと思います。
窪町小学校の冷暖房はどうなっていますか?
冷暖房設備が各教室に完備しております。
校舎は新しいですか?
はい、新しいです。
校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。
災害時の避難所として指定されていますか?
はい。
体育館は立派ですか?
どちらとも言えない。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
いいえ、狭いです。
プールはありますか?
はい、あります。
窪町小学校に学校給食はありますか?
学校給食はあります。
給食費は約5000円程度です。
子どもがリクエストしたメニューが反映される日もあり、楽しそうです。
味は普通と聞いています。
窪町小学校に放課後の学童保育はありますか?
放課後の学童保育はあります。
小学校の校庭や図書館を活用しており、入会の必須事項としては、損害保険の加入が義務付けられています。
窪町小学校で集団登校は実施されていますか?
集団登校は実施されておりません。
駅近くの学校ということもあり、朝の通学時には交通量が比較的多いと思いますが、PTAの協力や交番の方の協力もあり、安心して通学できると思います。
窪町小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
比較的真面目な児童が多いせいか、学級崩壊しているクラス等はないと思います。
区立の小学校としては、安心度はかなり上の学校と思います。
窪町小学校の学力レベルについて教えて下さい。
学力レベルは比較的高いと思いますが、授業は学習指導要領に沿った普通の授業です。
宿題の量は少ないのではと思うほどです。
塾に通っている児童がほとんどだと思います。
窪町小学校の運動会について教えて下さい。
運動会は学校のグラウンドではなく、隣接する養育の森公園にて実施されます。
これといった特徴もなく、所謂、区立の小学校で見られる普通の運動会です。
窪町小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
ペットボトルの蓋や使用済みプリンターインクカートリッジの収集があります。
また、地域のさくらまつりに吹奏楽部が参加しています。
学芸会はありますか?
はい、あります。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
窪町小学校のPTA活動について教えて下さい。
いわゆる良く聞かれるPTA活動が行われています。
役員は立候補者や推薦を書面にて募り、依頼する形式です。
PTA行事が積極的に実施されているわけでもなく、特段の重い負担があることは無いと思います。
窪町小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
学校の一般情報、校長のことば、施設情報、行事予定、子ども達の様子、アクセス情報、連絡先、ツイッター等が公開されています。
窪町小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
校歌に特段の親しみがあるとはあまり感じません。
子どもも特に思い入れがあるようには見られません。
普通に歌っています。
窪町小学校は、どんな地域にありますか?
治安が良く、不動産が比較的高い地域になります。
閉鎖的な土地柄はなく、需要が多いことから新しいマンションが次々と建てられています。
転勤族が多いといった特徴はないと思います。
1クラスは何人ですか?
約30人
1学年に何クラスありますか?
4~5クラス
窪町小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
校長先生をはじめとして、先生方の人柄はとても良いと思います。
保護者にも丁寧な説明を心がけていらっしゃると思いますし、保護者会も和やかな雰囲気です。