矢切小学校の評判

矢切小学校ってどんな小学校?

矢切小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。

ですから、矢切小学校についての生の声です。

少しでもお役にたてれば、幸いです。

松戸市立矢切小学校の学校情報

学校所在地:〒271-0095 千葉県松戸市中矢切540番地

Tel 047-363-6288
FAX 047-363-6885

ホームページ:松戸市立矢切小学校

最寄り駅
矢切駅(北総線)より徒歩10分

矢切小学校では、田植えから稲刈りまでの稲作を毎年行っています。

矢切小学校は明治6年創立の伝統ある学校で、地域との繋がりが強い学校です。

特に稲作活動は児童全員が参加する活動で、田植えから稲刈りまで携わり地域の方にご協力いただき、毎年行っています。

また、収穫したお米でおにぎりやお寿司等を作る活動もしているので、お米を作ることの大変さや収穫の喜びを感じることができるような活動になっています。

また、矢切小学校では絵本の読み聞かせが週に1回、朝の10分間に保護者や地域の方がボランティアで行っています。

読み聞かせを楽しみにしている子供もいるようです。

矢切小学校には家庭教育学級といって、子供たちが学校に行っている時間に親同士が集まり、体験したり、交流しながら子育てや家庭のことを学ぶ場があります。

クッキングや講習会、工場見学など1年で8回程度の活動をしています。

矢切小学校の施設ですが、古い校舎のためあまり良いとは言えないです。

矢切小学校には校舎が2つあるのですが、子供たちが主に使う校舎のトイレは和式がほとんどです。

校庭の遊具は少なく鉄棒、ジャングルジム、タイヤぐらいしかありません。

他の行事としては年に1回2学期に歌声発表会があります。

体育館で学年ごと順番で歌います。

そのあとPTA主催のバザーがあります。

子どもたちは色々遊びができたり(年によって違いますがパターゴルフやスライム作り、くじ等)飲食もできるので毎年大賑わいになっています。

矢切小学校の運動会は令和元年度から熱中症対策のため午前中のみとなりました。

授業参観は学期ごと1回ずつあります。

矢切小学校の学区はどうなっていますか?

矢切小学校の学区は基本的には決められていますが、理由があれば他の学区の小学校に通うことも可能です。

矢切小学校のセキュリティはどうなっていますか?

矢切小学校では、下校時には地域の方が見守りで立ってくれたり周囲をパトロールしてくれたりします。

授業中は門がしめられています。

先生方は有事の事態に備えて定期的に訓練を行っているそうです。

矢切小学校の冷暖房はどうなっていますか?

子供たちが使う教室は冷暖房はありますが、一部保護者が主に使うような教室にはクーラーがついていないところもあります。

校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。

校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。

トイレはきれいですか
いいえ、汚いです。

校庭は広いですか?
はい、広いです。

プールはありますか?
はい、あります。

矢切小学校に学校給食はありますか?

給食はあります。

給食費は4500円程度です。

マフィンやゼリー等のデザートも学校の給食室で作られていて、おいしいようです。

矢切小学校に放課後の学童保育はありますか?

矢切小学校の学童保育は小学校の中にあります。

うちでは使っていないので詳しくはわかりませんがお金はかかります。

また、学童保育とは別で放課後KIDSルームという、スタッフが子供たちの活動をサポートしてくれる場があります。(令和元年10月16日開設予定)

夕方のチャイムが鳴る時間までですが(長期休業中は8時30分~16時30分)、図書室での読書や学習支援を行っていただけるようです。

ただ、学童とは違って児童の指導にあたる専門職員はいません。

こちらも有料で年額6000円です。

矢切小学校で集団登校は実施されていますか?

災害時や緊急時には集団下校することになっています。

また年に何回か集団下校しています。

普段は各自で登下校しており、学期末の始めは登校時にPTAの方が通学路に立っていただけています。

矢切小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?

私の聞いた限りだと、学級崩壊や登校拒否しているクラスがあるなどということは聞いたことないです。

いじめもないと聞いています。

矢切小学校の学力レベルについて教えて下さい。

学力レベルは標準だと思います。

算数は3年生からレベルによってクラス分けされています。

また、2年生から算数の基礎的な学習のために放課後年に15回ほど特別教室が実施されています。

普段の宿題の量は先生によってかわります。

夏休みの宿題は近くの学校と比べると多いと感じます。

塾の事情はわかりません。

 

矢切小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?

絵本の読み聞かせ、稲刈り活動時の水田までの引率、授業内容によっては(町たんけん等)引率をする場合もあります。

保護者の交流の場として家庭教育学級があります。

運動会はありますか?
はい、あります。

学芸会はありますか?
いいえ、ありません。

授業参観はありますか?
はい、あります。

課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。

矢切小学校のPTA活動について教えて下さい。

活動としては、本部、委員会4個程度、係複数個の種類があります。

PTAはポイント制になっており、選ぶものによってポイントが決まっていて卒業するまでに6ポイント程度取得する必要があります。

そのため本部は立候補や推薦で選ばれますが、委員会や係は希望を出して本部が決めるという方法で決めています。

委員の中でも委員長や副委員長になると大変なようです。

矢切小学校は、どんな地域にありますか?

農家の方が多く代々住まれている方が多いですが、最近は新しい住宅も増えてきました。

時々学校の防災メールで不審者情報がくることはあります。

1クラスは何人ですか?
学年によって違います。25人程度の学年もあるし、35人程度もいる学年もあります。

1学年に何クラスありますか?
2、3クラスです

矢切小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?

基本的には学校にお任せしています。

校長が変わっても地域に愛される学校を目指していることは変わりません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする