茂原市立東部小学校の評判

茂原市立東部小学校ってどんな小学校?

茂原市立東部小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。

ですから、茂原市立東部小学校についての生の声です。

少しでもお役にたてれば、幸いです。

茂原市立東部小学校の学校情報

所在地:〒297-0015 千葉県茂原市東部台1丁目9−1

Tel:0475-23-5184

ホームページ:茂原市立東部小学校

茂原市立東部小学校茂原市で一番規模の大きい小学校といえます。

生徒数は2019年5月現在で574名。

これは、少子高齢化の激しい茂原市では、ダントツの多さです。

茂原市立東部小学校の私の最初の印象は「みんな元気がいい、どの子も大きな声であいさつをしてくれる」ということです。

登下校の時間帯や休み時間に学校の前を歩いている時、必ず校庭のフェンス越しにでも、「おはようございます!」「こんにちは!」と言ってくれます。

最初のころは、こちらが少し戸惑うくらいでした。

学校目標として「瞳を輝かせ、夢の実現に努力する、元気な東部っ子」が掲げられています。

また、めざす児童像として「人に優しく、自分に厳しい子(豊かな心)」「未来を目指して学ぶ子(確かな学力)」「理想を求めて鍛える子(健やかな体)」を掲げています。

このことは、入学前説明会でも入学式でも、校長先生が何度もお話ししてくださいました。

実際、先述のあいさつもそうですが、朝に読書タイムがあったり、20分休み(行間休み)にはジョギングをしたり、心身ともに鍛えられそうだと感じました。

また、茂原市立東部小学校は部活動にもかなり力を入れています。

様々な大会で入賞しています。

私の家からは小学校がすぐ近くなので、平日は毎日放課後に、吹奏楽部の楽器の音や運動部の練習の音が聞こえてきます。

下校が18時くらいになることもあるようで、お迎えに来ている保護者の方の車も見かけます。

茂原市立東部小学校の学区

学区は、学校名の通り茂原市の東部にあり、大芝・東茂原~東部台~東郷の辺りになります。

新規に宅地開発をしている地区が多く、どんどん住宅ができています。

そのため、今後さらに児童数が増える可能性があります。

市に申請して認められれば、近隣の小学校も選択もできます。

茂原市立東部小学校のセキュリティ

登下校時間以外は、校門が閉められています。

また、参観日など保護者が来場する場合は、予め支給されている名札が必要です。

茂原市立東部小学校の冷暖房

残念ながら、今はまだ各教室には設置されていません。

茂原市立東部小学校の校舎、校庭

校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。

校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。

トイレはきれいですか
はい、きれいです。

校庭は広いですか?
はい、広いです。

プールはありますか?
はい、あります。

茂原市立東部小学校の学校給食

学校給食はあります。

一食270円、月額で4,000円ちょっとです。

一年生の娘は、概ね満足のようです。

食べ慣れていないものだと「微妙」と言います。

要望は、特にありません。

温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま、提供してくれているようです。

茂原市立東部小学校の学童保育はありますか?

はい、あります。

徒歩10~15分ほどのところに二か所あります。

現在、敷地内にも新しく建設されている途中です。

それが三か所目になるのか、どこかの代わりになるのかはわかりません。

我が家は利用しておらず、今後も予定していないので、要望はありません。

費用はかかります。

場所によって、月定額のところと単発で受け入れてくれるところがあります。

茂原市立東部小学校で集団登校は実施されていますか?

はい、実施されています。

片道一車線のバス通りや踏み切り、ガードレールがない車道もあります。

そのようなところには、地域の「緑のおじさん」が立って見守ってくださっています。

人気のないところとして、住宅地の合間の田んぼ道や畑、用水路もあります。

基本的に集団下校なので、過剰な心配はいらないと思います。

PTAの係りの一つに旗振りがあり、当番の日は横断歩道に立ってくださっています。

茂原市立東部小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?

まだ上の子が入学したばかりなので、わかる範囲で、となります。

学級崩壊しているクラスのうわさは、聞いたことはありません。

登校拒否の生徒については、周りでは聞いたことはありません。

しかし、600人近くいれば0人ということはなさそうな…。あくまで私見ですが。

素行の悪い生徒は、学校全体で数人はやはりいるようです。

茂原市立東部小学校の学力レベル

学力レベルは、標準くらいです。

授業で分からないところは先生に聞く、という感じです。

宿題の量は、学年や担任の先生よります。

少ないとほとんど出なかったり、多いと寝る時間を削ったり(最近の小学生は部活に習い事に忙しいので)。

夏休みの宿題の量は、適切だと思います。

自分が小学生だったころに比べると少なく感じるようですが、今はそれが適切らしいです。

この地域は中学受験をする家庭があまりいないので、進学塾に通っている子は少ないようです。

茂原市立東部小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?

わかりません。なさそうに思います。

運動会はありますか?
はい、あります。

学芸会はありますか?
いいえ、ありません。

授業参観はありますか?
はい、あります。

課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。

茂原市立東部小学校のPTA活動

PTAとしての学校行事は、バザーがあります。

PTAの役員は、予め決められています。

入学前説明会の時に、「〇年生のときにお願いします」という書類の入った封筒が配られました。

予め決められているので、どの家庭も必ずどこかで参加することになります。

PTAの行事は、年に二回の清掃活動や、ワークショップの企画などがあります。

役員になった年は、定期的に開催される役員会に出席しなければならないので、お仕事との調整が必要です。

茂原市立東部小学校は、どんな地域にありますか?

市内で大きな住宅街の中にあり、近年は宅地開発も盛んです。

昔からの住人の方ももちろん多いですが、宅地開発により小さい子供がいる世帯もどんどん増えています。

「住人の目」も多いので治安は悪くはないと思いますが、日が暮れたあとは不要な外出は控えています。

古くからの方が多いです。

学区内に大きな工場やその社宅があるので、それらの会社の転勤により転入学があります。

宅地開発も盛んなので、新しい住民歓迎する方です。

1クラスは何人ですか?
30人前後です。

1学年に何クラスありますか?
一、三年生が4クラス、他が3クラス。さらに「なかよし学級」が3クラスです。

茂原市立東部小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?

校長先生は、50代くらいの男性の方ですが、厳格な、というよりはむしろ温和な雰囲気を感じます。

校長室のドアには「困ったことがあったらいつでもこのドアをノックしてください」と書かれているそうです。

先生方も、まだ他の学年は詳しくわかりませんが、優しい先生、厳しい先生、体育会系は先生、様々です。

学校全体が活気に溢れていると思います。

最初にも書いたように、あいさつから部活動まで、みんながよく取り組んでいます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする