海老名市立有馬小学校ってどんな小学校?
海老名市立有馬小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、海老名市立有馬小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
海老名市立有馬小学校の学校情報
所在地:〒243-0416 神奈川県海老名市中河内1784
TEL.046-238-2010
FAX.046-238-1733
ホームページ:海老名市立有馬小学校
海老名市立有馬小学校は、放課後も体育館で遊べます。
(Grwdd620さん、2020年01月08日)
海老名市立有馬小学校は、とても人数が少ない小学校です。
とても自然囲まれた学校で人数も少ないので友達もすぐにできやすい環境です。
その中でも意地悪な子供たちもいますが、基本的には先生の目が届くので多くの問題も解決できると思います。
学校の授業が終わっても「あそびっこ」があるので夏は17時、冬は16時まで学校で遊べてとても共働きの親には助かります。
学校の授業が終わっても学校側が体育館とかも遊び場所として提供しているので雨の日でも運動的な遊びもできます。
基本的にクラスは1,2クラスしかないので校内も生徒が少なく感じられます。
有馬小学校の横に有馬中学校があるので高学年の生徒は中学校のお姉さん、お兄さんとの交流も小学校からあり他校よりいじめ等は少ないかなと思っています。
周辺が田畑なので下校の時は周囲にあまり人がいないので希望としては下校時も集団下校にしてくれたらなあと思っています。
周囲は坂道が多いので生徒たちの足腰は強くなると思っています。
海老名市立有馬小学校の学区はどうなっていますか?
学区は決められていて登校班で学校に登校します。
海老名市立有馬小学校のセキュリティはどうなっていますか?
警備員がいます。
各正門、東門等に高齢のお爺さんが警備員として配置していますし、校舎出入口にもいますので安心しています。
海老名市立有馬小学校の冷暖房はどうなっていますか?
冷暖房完備です。
快適な環境だと思います。
校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。
校舎は耐震工事がされていますか?
申し訳ありませんが、わかりません。
災害時の避難所として指定されていますか?
はい。
体育館は立派ですか?
はい。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
はい、広いです。
プールはありますか?
いいえ、ありません。
海老名市立有馬小学校に学校給食はありますか?
給食費は2500円ぐらいだと思います。
もう少しおかずを豪華にしてほしい。
衛生面が少し不安です。
夏とかは暑いので食材が痛まないように工夫してほしい。
海老名市立有馬小学校に放課後の学童保育はありますか?
学童保育はあり一回1000円です。
学校の近くにあり学童の先生が学校まで迎えに来てくれます。
学童は少人数なので楽しくあそんでいます。
海老名市立有馬小学校で集団登校は実施されていますか?
毎日集団登校です。
通学路はとても狭いので車が来ると危ないなあと思っています。
スクールゾーンを作って欲しい。
海老名市立有馬小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
学級崩壊ではありませんが、インフルエンザが流行ると、学級が閉鎖されてしまいます。
登校拒否は聞いたことがありません。
たちの悪い子はいます。
いじめは結構あります。
海老名市立有馬小学校の学力レベルについて教えて下さい。
宿題は多いと思います。
学力のレベルはそれぼと高くないと感じますし、また多くの子供たちが塾には週2回程度かよっていると思います。
海老名市立有馬小学校の運動会について教えて下さい。
少人数の学校なのであまり盛りあがらない。
唯一子供が参加する競技、球技とかは力が入って応援しています。
海老名市立有馬小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
ちょっとわからないです。
学芸会はありますか?
いいえ、ありません。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
海老名市立有馬小学校のPTA活動について教えて下さい。
PTA役員は順番でやりと理解しています。
PTAの行事は等は会議によって多くの行事が決定されていると理解しています。
海老名市立有馬小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
活動の様子、校内研修、学校だより、有馬小学校一貫教育、経営方針、主な学校行事、校歌、HP運用規定、あいさつレンジャーとかが記載されています。
海老名市立有馬小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
作詞が新倉いわお先生で手をつなぎ肩を組みと、とても仲間を強調している校歌だと思います。
とても素敵だと思います。
海老名市立有馬小学校は、どんな地域にありますか?
外国人が多いと思います。
治安がいいかはわかりませんが、変質者が結構出没するので良いとは言えないかもしれません。
1クラスは何人ですか?
20人ぐらいだと思います。
1学年に何クラスありますか?
1クラス
海老名市立有馬小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
とても大らかな先生が多いと思います。
学校は自然に囲まれているし、少人数の学校なのですぐに何か生徒に問題が起これば先生はすぐに把握できます。
宿題は毎日ありますので子供達にはいい予習、学習ができていると思います、。