西条市立玉津小学校ってどんな小学校?
西条市立玉津小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、西条市立玉津小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
目次
西条市立玉津小学校の学校情報
所在地:〒793-0001 愛媛県西条市玉津200-1
電話 0897-56-3161
FAX 0897-56-3340
ホームページ:西条市立玉津小学校
西条市立玉津小学校は市内の中では中規模の小学校になります。(全校児童で480人程度)
(2019年12月07日、riNRin9709さん)
大半の子供たちは徒歩通学ですが、一部地区の子供達は遠方になるため、自転車で通学してくる子達もいます。
1学年がほぼ3クラス(たまに2クラス)の学年もあります。
親も子も各部落毎に別れた活動(子供なら部落別ソフトボール大会、親はレクレーションバレー)がありましたが、近年様々な意見が出て活動内容が変わったりしていることもあります。
市内の中では田んぼなどが多いエリアでもありますが、徐々に宅地整備されてきて、数年後には市内でも2~3の児童数を誇る小学校になるのではないかと言われています。
先程部落の件に関して少し触れましたが、古くからある地域においては新しく新興住宅地が出来たときなどに、自治会加入/未加入の問題があり、自治会加入者/未加入者でそれぞれが上手く折り合って話し合い協力しあっている部落もあれば、揉めて分裂している部落もあります。
過去はPTAは推薦や、やりたい方が役員を引き受けて下さってましたが、現在は各部落の児童数に合わせて強制的に何人ずつ役員を出すと言うシステムになってきます。
学校の周りはのどかな田園と川に挟まれたエリアになります。
西条市立玉津小学校の学区はどうなっていますか?
一部エリア(上記自転車で通ってくるエリアの子)が徒歩で通ったほうが近い小学校があり、そちらに入学したという事例を聞いたことがあります。
西条市立玉津小学校のセキュリティはどうなっていますか?
児童が登校した後は基本的にはゲージを閉めています。
でも入ろうと思えばそのまま普通に入れるのではないかと思います。
西条市立玉津小学校の冷暖房はどうなっていますか?
今年度までは冬に教室にストーブがあっただけですが、来年度からは冷房も入れるという話を聞いた気がします。
全ての教室を見たわけではないので、全教室に設置されているかまでは把握出来ていません。
校舎は新しいですか?
はい、新しいです。
校舎は耐震工事がされていますか?
申し訳ありませんが、わかりません。
災害時の避難所として指定されていますか?
いいえ。
体育館は立派ですか?
はい。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
いいえ、狭いです。
プールはありますか?
はい、あります。
西条市立玉津小学校に学校給食はありますか?
学校給食あります。
月額がいくらだったかは覚えてませんが、同じ校内にある給食室で作った給食を食べています。
毎年各家庭にアレルギーに関する調査が入り、代替食が必要なお子さんなどの対応も行っているようです。
西条市立玉津小学校に放課後の学童保育はありますか?
小学校の敷地内に、放課後児童クラブがあります。
数年前までは無償で3年生までしかはいれませんでしたが、今は有料になり申請すれば6年生でも登録可能です。
なお、預かってくれる時間は18時までです。
西条市立玉津小学校で集団登校は実施されていますか?
集団登校です。
通学路内において危険と思われる箇所は父兄による見守り(交差点での旗当番)が自分の子供の関連エリアで回ってきます。
西条市立玉津小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
現在、学級崩壊しているクラスの話は聞いたことがありません。
登校拒否の話も身の回りでは聞いたことがありません。
西条市立玉津小学校の学力レベルについて教えて下さい。
学力レベルに関してはよく分かりません。
低学年のうちから、基本的に毎日「音読」「文字の書き取り」「何かしらの算数」の宿題が出ていることがほとんどです。
1年生では足し算、引き算のカードでの訓練宿題、2年生は掛け算の練習の宿題も毎日あります。
加えて高学年になるとテスト勉強なども自主勉強ノートにして提出などの宿題もあります。
あと週末に日記の宿題が出ることが多いです。
夏休みの宿題は、問題集1冊(60~90ページレベル)が1冊、付属の薄めの問題集1冊、応募などの宿題を何かしら提出する必要があります。
応募系の宿題は低学年は最低でも1つ、3年生だったか4年生からは最低でも2つ。
さらに学年によっては作文系1つ、自由研究or統計グラフのどちらかは必須など色々縛りが出る場合があります。
西条市立玉津小学校の運動会について教えて下さい。
赤組/白組に別れての運動会を行います。
数年前までは9月に行われてましたが、現在は5月末に開催されています。
赤組/白組の分け方は学年で背の順で並んで背の高さが均等になるようにクラスごちゃまぜで分けて行われます。
親は各家庭部落で用意したテント内から観戦することになります。
西条市立玉津小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
PTAの各専門部会において活動が、行われています。
廃品回収や、夏休み後半の学校清掃など。
学芸会はありますか?
はい、あります。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
西条市立玉津小学校のPTA活動について教えて下さい。
上記にも記載しましたが、各部落の児童数から強制的に各部落から出す役員の数を決めて運営されます。
部落内のお世話をする地区役と、学校全体の運営に関わる常任理事を選出して行われます。
行事において1番忙しくなるのは文化祭です。
子供たちの音楽発表会とバザーを同日に行うためかなりの保護者がバザー運営に駆り出されます。
西条市立玉津小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
学校で行った課外授業の活動の様子などをホームページにアップしているようです。(例えば2年生のまち探検でこんなことをしました。コーラスの発表会に出ました。自然の家での様子や、修学旅行の様子など)
西条市立玉津小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
歌詞が3番まであります。
基本的に学校の周りの自然(山や川の名前)が歌詞に含まれています。
上記に基本的に各学年3クラスと書きましたが(クラス名がそれぞれ松/竹/梅)それぞれが1番~3番の歌詞に含まれていて地域に根付いた感のある歌詞だと思います。
西条市立玉津小学校は、どんな地域にありますか?
市内の中心部からは少し離れています。
校区の1番西にある地区は市内の中心部に近いこともあり現在では1番児童数も多く、古くから住んでる人も新興住宅地の人も上手くやっているようです。
学校から東のエリアになるほど古くから住んでる人が多いエリアになり、閉鎖的な地域の特色が出ています。
1クラスは何人ですか?
1学年3クラスの場合は30人程度。1学年2クラスの場合は40人程度になります。
1学年に何クラスありますか?
1学年3クラスの学年がおおいですが、中には2クラスの学年もあります。
西条市立玉津小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
いじめなどについてはそこまで聞きませんが、トラブルがあった場合は担任から保護者へ電話連絡が入ります。
小学校はよくある校風が4文字の漢字で表してるような学校が多い中、校風が他の学校よりも児童がわかりやすい言葉でまとめられていてきらピカ玉津と市内では有名だそうです。(入学式にきた来賓の方がそんなことを話してました)