横浜新町小学校ってどんな小学校?
横浜新町小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、横浜新町小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
高知市立横浜新町小学校の学校情報
所在地:〒781-0241 高知県高知市横浜新町5丁目2201番地
TEL 088-841-0780
FAX 088-841-0794
ホームページ:高知市立横浜新町小学校
横浜新町小学校の地域に根ざした行事はとても楽しいです。
(haremaru21さん、2021年10月30日)
横浜新町小学校は、住宅街の中にある小学校です。
高台にあるので地震の多い高知県としては人気のある学校です。
我が家自身引っ越してきて転入してのですが、田舎独特の仲の良さや地域に根ざした活動がありとても楽しく通っています。
例えば近所の方の畑をお借りしてさつまいもを植えて時期になれば収穫をし、調理実習をする活動や、近くの田んぼの田植え、稲刈り体験もできます。
横浜新町小学校は、高知の中では人数も多い方だとは思いますが、クラス同士の交流もあり、和気あいあいとしています。
あえて言うなら、とても古い学校なので若干老朽化が進んでいます。
うちの娘はもっと古い学校に元々通っていたのであまり気になりませんでしたが。
毎年夏には新町祭りというお祭りが開かれます。
学校と地域、近くの保育園が協力して開催するそのお祭りも歴史がありみんなで毎年楽しみにしています。
しかし、夏休みのプール解放はありません。
高知では毎日のプール開放があり、保護者が日替わりで監視するのが一般的なのですが、数年前に水難事故があり、大事には至らなかったのですが、それ以来禁止になってしまったそうです。
そこは残念な点ですがそれ以外は特に問題があるようには感じておりません。
横浜新町小学校の学区はどうなっていますか?
学区は決められています。
越境入学ができるかはわかりませんが、田舎は校区が広いので徒歩圏外のお子さんも車で通学したりしています。
横浜新町小学校では、どのようなコロナウィルス対策が実施されていますか?
集会は各教室で行われています。
授業中の窓は開放し、今の時期は多少涼しくはなっていますが扇風機も使っています。
歌の授業は最近までありませんでしたが、少しづつ行っているそうです。
横浜新町小学校のセキュリティはどうなっていますか?
田舎なので警備員の配置はありません。
また、校門の施錠もしていないです。
玄関も割と自由に出入りできてしまうので忘れ物を下駄箱に届けたりなどの点では楽ですが不審者対策としては何も成り立っていないと思います。
横浜新町小学校の教室の冷暖房はどうなっていますか?
各教室に冷暖房と扇風機が設置されています。
校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。
校舎は耐震工事がされていますか?
申し訳ありませんが、わかりません。
災害時の避難所として指定されていますか?
はい。
体育館は立派ですか?
どちらとも言えない。
トイレはきれいですか
いいえ、汚いです。
校庭は広いですか?
はい、広いです。
プールはありますか?
はい、あります。
横浜新町小学校に学校給食はありますか?
校内調理の給食があります。
献立は県で統一されています。
給食費は3年生で4555円です。
給食は美味しいけどたまに冷めている、と聞きました。
コロナ禍での転入だったので給食の試食会があるかはわかりません。
横浜新町小学校に放課後の学童保育はありますか?
学童保育はあります。
4クラスあり、小学校内にあります。
1〜6年生まで入れるので都会よりはいいかもしれません。
料金は8000円程です。
横浜新町小学校で集団登校は実施されていますか?
広い校区からの登校なので個人登校のみです。
住宅街のため歩道の確保はされていますが、自宅の場所によっては何回か信号を渡ることになります。
横浜新町小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
転入して1年半になりますが、不登校や学級崩壊の話はまだ聞いたことはありません。
3年生の娘に聞いてもクラスで孤立している子はいないそうです。
横浜新町小学校の学力レベルについて教えて下さい。
横浜新町小学校のが気力はあまり高くはないかもしれませんが、先輩ママに聞いたところによると年々上がってきてはいるそうです。
宿題は少ない方だと思います。
夏休みも同様でした。
塾に通っている生徒の多さはわかりませんが、スポーツ系の習い事の方が多いかもしれません。
横浜新町小学校でスマホの持ち込みは許可されていますか?
条件はあるようですが、自宅との距離が遠く送迎のお子さんもいらっしゃるので、持ち込みは可能です。
横浜新町小学校の運動会について教えて下さい。
コロナ禍での運動会しか経験がないので規模などはわかりません。
しかし短縮はしていても観覧の人数制限はありませんでした。
学芸会はありますか?
はい、あります。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
はい、あります。
横浜新町小学校のPTA活動について教えて下さい。
PTAについても引っ越して1年半なので、あまりわかることはありませんが、都会に比べると回避しやすそうな感じでした。
横浜新町小学校のホームページにはどのような情報が公開されていますか?
学校の紹介や行事の報告、国際理解協力、いじめ防止基本方針などの情報が公開されています。
また、体育館の使用などについても掲載がありました。
横浜新町小学校の校歌について感じていることを教えて下さい。
コロナ禍で校歌を歌う機会が減ってしまったこともあり、転入してまもない娘はまだ校歌を覚えていないようです。
横浜新町小学校は、どんな地域にありますか?
横浜新町小学校は、住宅街の中にあります。
校区が広いので遠いお子さんは通いづらいかもしれませんが、学校と同じ住宅街に住んでいる子供たちは徒歩2分とかで行けます。
マンションが少なく戸建て住宅が多いので転勤族は少ないです。
横浜新町小学校の、いじめ対策を教えて下さい。
HPの一部抜粋ではありますが、
○年間 2 回実施のアンケートを有効に活用し、いじめの早期発見に努める。
○気になる児童については、小さな変化や兆候を見逃すことなく観察を強化する。
○児童が悩みを打ち明けることができるよう、学級担任、スクールカウンセラー、学校カウンセラー、SSW等と相談しやすい雰囲気を作る。
などの対策活動をしているようです。