藤沢市立明治小学校ってどんな小学校?
藤沢市立明治小学校に通学されているご子息を持つ親御さんに、アンケート形式で聞いてみました。
ですから、藤沢市立明治小学校についての生の声です。
少しでもお役にたてれば、幸いです。
藤沢市立明治小学校の基本情報
住所:〒251−0057 神奈川県藤沢市城南3−3−1
TEL:0466-2442
ホームページ:藤沢市立明治小学校
藤沢市立明治小学校では、借りた田んぼで収穫したお米で「収穫祭」をします。
(2019年11月15日、zizy1124さん)
藤沢市立明治小学校は「明治」の名のとおり、大変古い小学校です。
おそらく市内で一番古いのではないでしょうか。
旧東海道沿いという地域柄のためか、周辺の町内会はそれぞれに神社をまつり、神輿や例大祭など、町内会の活動が活発です。
このため、小学校を中心として町全体が地域に非常に馴染んでおり、まさに地域ぐるみで子供たちを見守る文化があります。
特徴的な行事としては、市内でも珍しく学校で外に田んぼを借りており、5年生が毎年田植えから稲刈りまで体験しています。
11月には、収穫したお米で全校児童で餅つきをしみんなでついたお餅をお餅を食べる「収穫祭」という行事があります。
これは、学校教育のカリキュラムの一環ではありますが、5年生の父兄が中心となり、それを教職員やPTAがサポートする形で運営しています。
学校行事のほかに、PTAが主催するイベントが複数あり、PTAがない小学校も存在する中で、教職員とPTAが一体となって子供たちのために何かをする、という意識が、他校に比べて高いように思います。
これも学校の古さに依拠するのかもしれませんが、校庭が非常に広く、校舎から校庭に向かってスタンドのようになっていて、運動会ではスタンド席を確保するための父兄の行列ができます。
蛇足ですが、本校のOBには、元SMAPの中居正広さん、元タッキー&翼の今井翼さん、ジャニーズではありませんがセイン・カミュさんがいます。
藤沢市立明治小学校の学区はどうなっていますか?
学区は決められています。近くに別の小学校があり、多少入り組んでいます。
藤沢市立明治小学校のセキュリティはどうなっていますか?
古い校舎なので最先端のセキュリティはありませんが、校舎の戸締りを教職員がマメに行っているのと、保護者が学校に入るときは学校から支給された名札を下げることになっています。
藤沢市立明治小学校の冷暖房はどうなっていますか?
全ての教室にエアコンが付いています。
校舎は新しいですか?
いいえ、古いです。
校舎は耐震工事がされていますか?
はい、耐震工事がされています。
トイレはきれいですか
はい、きれいです。
校庭は広いですか?
はい、広いです。
プールはありますか?
はい、あります。
藤沢市立明治小学校に学校給食はありますか?
学校給食はあります。
校内の調理室があり、そこで作られています。
給食費は、3000~4000円くらいなのかな…ちょっと分かりませんが。
子供は、給食を楽しみにしています。
前夜から、明日の給食は○○だ~!楽しみ~!と騒いでいます。
藤沢市立明治小学校に放課後の学童保育はありますか?
学童保育はあります。
小学校から子供の足で徒歩10分程度かと思います。
隣の小学校の学童保育の場所も近くにあります。
有料と聞いていますが、我が家は使っていないので正確なことは分かりません。
藤沢市立明治小学校で集団登校は実施されていますか?
年に数回実施されています。
通常は、特にありません。
ただ、上級生が下級生と一緒に登校する風景をよく見ます。
通学路はバス通りのため、歩道が狭く注意が必要ですが、交差点には地域の見守り隊の方々が旗を持って立っているので、安心できます。
藤沢市立明治小学校で学級崩壊しているクラスがあるなどの噂を聞いたことはありますか?
学級崩壊や登校拒否は、特に聞いたことはありません。
いじめも聞いたことはありません。
あるのかもしれませんが。
藤沢市立明治小学校の学力レベルについて教えて下さい。
学力レベルは普通だと思います。
中学受験する人もいるにはいますが、ほとんどの人が地元の公立中学に進学しています。
藤沢市立明治小学校として取り組んでいるボランティア活動や地域活動などはありますか?
学校として取り組んでいることはないと思います。
運動会はありますか?
はい、あります。
学芸会はありますか?
はい、あります。
授業参観はありますか?
はい、あります。
課外活動(クラブ)はありますか?
いいえ、ありません。
藤沢市立明治小学校のPTA活動について教えて下さい。
PTAは、一般的な活動(会長、副会長、会計、広報など)のほかに、おやじの会があります。
役員は、立候補で決めます。
子供が在学中に1回はどれか引き受けなければならず、2人だと2回。しかし、3人以上の場合でも最大2回までです。
行事はいろいろありますが、負担にかかると感じている親は少ないのではないでしょうか。
私はほとんどそういう父兄とは会ったことがありません。
藤沢市立明治小学校は、どんな地域にありますか?
ほとんどが戸建てでマンションが最近でき始めたという感じの、昔ながらの町です。
治安も、私自身はよいと思っています。
ときおり不審者情報とか聞きますが、ほかの地域に比べるとずいぶんよいと思います。
マンションはどうしてもマンションの中で固まりがちですが、PTAとかに多少でも関わりが持てると、古くからいる人もそうでない人も、まったく区別なく過ごしています。
1クラスは何人ですか?
40人程度
1学年に何クラスありますか?
4~5クラス。これから増加の傾向です。
藤沢市立明治小学校のいじめへの取り組み姿勢について、どのように感じていますか?
校長先生は、市内でも一番いい、と評せられている先生です。
子供たちのことを常に優先し、PTA活動その他においても非常に強力的です。
今年度で定年退職を迎えてしまうため、次の校長先生がどのような方になるのか、正直不安に感じています…